今日の経験値

主に映画の話。70〜80年代の映画やカルチャーを懐かしむことが多いかも。

2018東京観光日記 2日目

 東京観光日記。seymourgw.hatenablog.com
続き。
宿泊した川崎の安いビジネスホテル周辺はちょっとガラが悪く、監視カメラとかどんだけ設置してるんだっていう、どうみても恐いお兄さんたちのアジトがすぐ近くにあってビビりました。普段はアウトレイジとか観てゲラゲラ笑ってるのにねw

 

2日目のミッションは学生時代の悪友に会うこと。
お互い映画好きなので、新宿Fluxというちょっと楽しそうな映画をテーマにしたダイニングバーで待ち合わせ。さすが東京。地元にもこんなカッコいい店欲しいわ。
昔プラネット・ハリウッドは行ったことあるけど、あんな感じなのかな?

https://uds.gnst.jp/rest/img/np6ech2n0000/s_0n62.jpg?t=1521998447

r.gnavi.co.jp

神田Fluxというのが本家?らしいんだけど、開店時間が遅いので今回は新宿のほうで。もちろんどちらも行ったことは無い。

 

さて、夕方まで時間はたっぷりあるので、ゆっくり朝飯食べたあと新宿に移動し、少しぶらついたあとに映画でも観に行けばちょうど良い時間になりそう。
ツイッターで見て気になっていた『ザ・ビッグハウス』か『カメラを止めるな!』か、さてどっちにしよう。どちらも新宿でやってるし、地元じゃおそらく上映ないだろうし。

迷った末に、ゾンビ映画で上映時間も短い『カメラを止めるな!』に決め、人でごった返す久しぶりで慣れない新宿の道を少し迷いつつ、何とか映画館に到着。

あれ?何か様子がおかしい…。

なんと本日満席とのこと…。完全に甘く見てましたよ。東京を。田舎じゃあ満席なんてそうそうないからね(涙目)*1

時間的に『ザ・ビッグハウス』も間に合わないし、かといっていつでも観に行けるような映画を見てもしょうがないし、という事で新宿をぶらぶら意味もなく歩き回りましたよ。暑いけど。

東京のタクシーかわいい。ロンドンのタクシーっぽい?

f:id:seymourgw:20180711221643j:plain

 

新宿ピカデリーもちょっと覗いてみたんだけど、ありえないほど人が並んでたなあ…。

途中、餃子食べたり昼間からビール飲んだりしてなんとか時間を潰し、やっと約束の時間に新宿Fluxへ…。
そしたらなんと、今日は貸切です〜!だって(笑)
もう、今日はそういう日なんだと諦めて、友人のすすめで新橋の怪獣酒場へw。

kaiju-sakaba.com

ゴモラもお怒りの様子。

f:id:seymourgw:20180711221737j:plain

バルタン酒。

f:id:seymourgw:20180711221646j:plain

一応ウルトラマンで育ちましたからね。ちゃんと楽しめました。

 

さて、久しぶりに近況報告やバカな話で盛り上がった友人とは別れ、疲れたので竹橋の宿へ。どうせ寝るだけだし安いとこでいいやと思ってネットで探してたら、えらくオシャレで近未来なカプセルホテルがあったので思わず予約したんだけど、まだ新しくてピッカピカ。イメージ通りの近未来感。オッサンにはちょっとミスマッチだったかもw

f:id:seymourgw:20180710225957j:plain f:id:seymourgw:20180710230118j:plain

f:id:seymourgw:20180710225951j:plain

ninehours.co.jp

自分は基本どこでも寝られる人なので、初カプセルホテルだったけどまったく気にならず快適でした。ただシャワールームやロッカーは綺麗だけど狭い。当然ですけどね。

 

さて、あとは翌日の昼過ぎの飛行機で帰るのみ。
だがしかし、ここでずっと気になっていたことを思い出す。
初日、東京に着いた時に家族から「台風来るっぽいよ」ってLINEで連絡があって、ずっと気がかりだったんだけど、予報を見たらどうやら明日ドンピシャで地元に接近するらしいことが判明(笑)

これまでの経験からすると、多少の風でも飛行機って飛ぶんですよね。何度か台風の影響が強い時でも乗った事あるし。

さて、明日の飛行機ははたして飛ぶのだろうか。

ジョン・ヒューズ監督の『大災難PTA』を思い出しつつ就寝。俺にはジョン・キャンディのような相棒はいないけどね。

ーーーーー

最高に面白いロードムービージョン・キャンディもういないんだよねぇ…。

大災難P.T.A. [DVD]

大災難P.T.A. [DVD]

 

 

*1:あとで知ったんだけど町山さんがラジオで紹介してたみたい。口コミもあって連日チケット完売だったらしい。戦う前から負けは決まっていたのか。