今日の経験値

主に映画の話。70〜80年代の映画やカルチャーを懐かしむことが多いかも。

いろんなこと考えさせられる『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』

今年一発目は結構ヘビーな映画だった。

ものすごい緊張感のあるサスペンスでありながら、正義とは何か、正しい判断とは何か、戦争の在り方について、強く突きつけられる映画でした。

まあとにかく始まって30分くらいあたりからずーっと最後まで緊張感がとにかくハンパなかった。
公開初日だったので結構お客さん入ってたんだけど、年末に観た『ドント・ブリーズ』と同じく映画が終わってからも館内は水を打ったように静かでした。

www.youtube.com

予告編を見てもらえば内容はほぼそのまま。
ひとりの少女を救うべきか、これから行われるテロの犠牲者(推定80名)を未然に防ぐため攻撃すべきか、いろんな立場のいろんな利害関係の人たちが、刻一刻と迫る状況を前に判断を迫られるという内容。

この映画も『シン・ゴジラ』と同じく政治フィクション(ほぼノンフィクション?)で、密室での会話劇がメインになっている。戦闘シーンはほんの少しだけなんだけど、その究極の選択に行き着くまでのハラハラ・ドキドキがものすごい。

政治家と軍人がそれぞれの立場で相手を説得させるための駆け引きがじっくり描かれているんだけど、トータルで見ると政治家は無責任というか卑怯な感じに見せて、軍人側の苦悩を強調して描いているように見えた。でもどちらが良いとか悪いとかいう映画ではない。

タイトルにもあるアイ・イン・ザ・スカイ(上空の目)というのは、もちろんドローン(攻撃機や遠隔操作カメラ)のことなんだけど、テロリストたちの厳しい監視下にある中東やアフリカの人々と、安全な場所から攻撃している欧米側の状況(朝コーヒーを飲んで出勤したり、孫にお土産を買うのに忙しかったり、奨学金の返済のために入隊していたり)を明確に見せていて、この状況のいびつさの方が強調されていた。

正面に窓のない不気味なルックの無人監視攻撃機

http://occasionalplanet.org/wp-content/uploads/2016/04/eye-in-the-sky-movie-trailer-large-7.jpg

 

この映画が強烈なのは、今現在起こっているテロ問題や、実際に使われていると思われるドローンによる監視と遠隔攻撃が事実に近いからであって、決してフィクションではないと思いながら観ているからだと思う。

でも、あくまでもこれは映画であってドキュメンタリーではないので、映画的な展開(演出)が随所に入っていてサスペンスとしても非常に楽しめるというか、そこがなんだかモヤモヤした気分として残ってしまった。

クソ重いテーマなのに、エンタテイメントとして楽しめる作りになっているのはどうなの?的な…。ドローンでの監視の見せ方も非常にゲーム的だし、ああいいうの普通にドキドキして楽しんでいるよね?
ほんと見終わってからもいろいろ考えてしまった映画ではありました。

 

主演のヘレン・ミレンブレイキング・バッドのアーロン・ポールはとても良い演技ではまり役な感じで良かったですが、何と言っても今年急逝したアラン・リックマンがいい味だしているのが余計に残念。

http://eyesky.jp/images/caststaff/photo03.jpg

 

あ、まったく関係ないですが、年寄りは「アイ・イン・ザ・スカイ」と聞いたら、アラン・パーソンズ・プロジェクトの曲のほうをどうしても思い出してしまいますよね。
今聞いてもとても良い曲ですね。

www.youtube.com

 

----------

アラン・リックマンは 今ではハリー・ポッターのほうが有名かもしれませんが、自分的にはやっぱりダイ・ハードのハンス役が一番好きだなー。

ダイ・ハード (字幕版)
 

 映画には何の関係もないですが若い頃はよく聞いてました。

EYE IN THE SKY

EYE IN THE SKY

 

 

TV:浦沢直樹の漫勉

今、心の底から一番面白いと思っている番組が「浦沢直樹の漫勉」です。

www.nhk.or.jp

簡単に言うと、漫画家の浦沢直樹さんが他の漫画家さんの仕事現場を撮影したものを見ながら解説するという番組。

これがまためっぽう面白いんです。
よく考えたら画家や漫画家って、作品自体は何度も紹介されるけど、その制作過程をじっくり見せることはほとんど無いわけで、絵を描いている人や目指している人にはかなり貴重な番組じゃないでしょうか。

絵を描いたことがある人なら間違いなく「うん、うん、そうだよな」「あーこの感覚わかる」の連続だと思います。

すでにシーズン3まで放映されていて1〜3は全部見たんだけど、最初のパイロット版として放映された「かわぐちかいじ」「山下和美」は見逃していて、それが完全版シーズン0として1/5に放映されてたので録画。いやー、かわぐちかいじさんの制作現場が見れて感激でした(ハード&ルーズは学生の頃ほんと好きだった)

これまで紹介された漫画家さんの中には、かなり読み込んだ人もいればあまり馴染みのない人もいるんですが、それでもすべての人の作業現場や漫画に対する姿勢、考え方などに感嘆したり共感したり、ぜーんぶ面白いです。録画しているので何度も見返したり。

その中でも一番衝撃的だったのは、さいとうたかお大先生の描き方ですね。
まさかあのゴルゴの眉がサインペンであんな一発描きな感じだったとは!
いやーほんとにびっくりしたし、上手すぎてため息しか出てきませんでした。

 動画もあります↓

www.nhk.or.jp

ここで紹介されているすべての漫画家さんに共通して言えることは、売れっ子なのに皆さんほんと謙虚で、しかも飽くなき向上心があり、何より漫画を描くことに喜びを感じていることがビンビンに伝わってくること。

すべての会話の内容が素晴らしいのですが、かわぐちかいじさんのこの会話がすべてを表していると思いました。


かわぐち自分ではかっこつけじゃないんだって思っていても、本当はえらいかっこつけてることもある。だから漫画を描きたい若い人に、絵を描くことが好きなのか、絵を描いている自分が好きなのか、どっちかを見極めたほうがいいよってよく言うんだよ。浦沢うん。かわぐち一日中、絵を描いていればわかる。自分を追い詰めて一日中、絵を描き続けられたら、多分それは絵を描くことが好きな人。絵を描いている自分が好きな人は、それはできない。やっぱり絵を描くことが好きじゃないと、漫画の長時間労働には耐えられない。

はぁ…ぐうの音もでない言葉ですねw
こういうずーっと漫画が好きでずーっと描き続けてきた人たちの言葉は重みが全然違いますね。
うらやましくもあり、自分は何やって来たんだろうっていうブルーな気持ちもあり、複雑ですw

でも、さいとうたかお大先生が80歳でまだ現役で描いている姿を見て、まだまだ自分もがんばれるかも!?って勇気づけられたり。

自分も好きなことをできる範囲でコツコツ楽しんで続けたいなと、新年早々思いました(思っただけでぐーたら過ごしてますけどねw)

----------

 原作は狩撫麻礼だけど、この世界観にぴったりの作画に泣かされた。映画でもこういう孤独の探偵もの好きなんですよね↓

ハード&ルーズ 1巻

ハード&ルーズ 1巻

 

 
言わすとしれたメジャー作品はこっち↓

沈黙の艦隊(1) (モーニングコミックス)

沈黙の艦隊(1) (モーニングコミックス)

 


 制作現場を見た後で漫画を読むとまた違った見方になりますよね↓

ゴルゴ13(1)

ゴルゴ13(1)

 

 
シーズン1トップバッターの東村アキコさんの作品。美大生(出身)なら絶対楽しめること間違い無し↓

 

2016年観た映画ベスト3本

今年観た映画で脳みそにガツン!ときた映画は、

『イット・フォローズ』

アイアムアヒーロー』 

seymourgw.hatenablog.com

 『シン・ゴジラ

seymourgw.hatenablog.com

 の3本でした!

たぶんあまり情報を入れず、期待もせずに観たのが大きかったと思うんだけど、この3本は理屈抜きに面白かった!どれも最初から最後まで口あんぐりでした。

 

2016年みた映画

0 スター・ウォーズ フォースの覚醒(2回目)
1 クリード チャンプを継ぐ男
2 ザ・ウォーク(3D)
3 残穢(ざんえ)
4 ブラックスキャンダル
5 オデッセイ
6 スティーブ・ジョブズ
7 イット・フォローズ
8 サウルの息子
9 マネー・ショート 華麗なる大逆転
10 キャロル
11 ヘイトフル・エイト
12 スポットライト 世紀のスクープ
13 レヴェナント 蘇えりし者
14 ロブスター
15 アイアムアヒーロー
16 マジカル・ガール
17 デッドプール
18 クリーピー 偽りの隣人
19 10クローバーフィールドレーン
20 ヒメアノ~ル
21 貞子VS伽倻子
22 ロストバケーション
23 シン・ゴジラ
24 ゴーストバスターズ
25 シング・ストリート 未来へのうた
26 FAKE
27 ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years
28 君の名は。
29 ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
30 この世界の片隅に
31 ソーセージ・パーティ
32 ドント・ブリーズ

 

今年は全部で32本。うーん、少な。せめて50本くらいは観たいんだけど、お金も暇も無かったなあw来年は40本くらい行けるといいな。
そして再来年こそシネコンのパス買って夢の見放題じゃ!来年の目標は映画貯金!お金貯めなきゃw

 

しかし今年はどれも面白かったしハズレも無かった。

反省点はロブスターとマジカルガールが夜遅い回で疲れてたのもあって、ちょっとだけウトウトと寝てしまったのが悔やまれる。というか情け無いw 来年はできるだけ昼の回にしよう。

 

ブログもがんばって続けられますように。